教育・研修
制度
Career Plan
Curriculum 01
共通カリキュラム
縁あるスタッフ全員の成長をサポートします
治療家として真の実力を身に付ける 研修

セドナ治療院グループでは、毎月一回休診にして全社員を集め、研修を行っています。外部講師を招いての講習や外部セミナーへの参加も、会社補助により積極的に実施しており、提携しているアメリカのドクターから直接指導を受ける機会もあります。また、会社全体で常に新しい技術や知識を学び、
業界でもトップクラスの技術をさらに向上させていることも特色の一つです。
世界最高峰の治療院が行う 勉強会

また、技術習得に欠かせない実技テストの際は、臨床歴10年以上の院長先生が試験官を務め、改善点について丁寧にフィードバックやアドバイスを行います。
Curriculum 02
鍼灸・柔整カリキュラム
臨床歴10年以上の先輩から直接学べます
入社数年では学びきれない程の 膨大なカリキュラム

鍼灸・柔整のカリキュラムには、すべてマニュアルが存在します。例えば、鍼灸では定期的に東洋医学の勉強会を実施し、施術面だけでなく、効果説明にも力を入れることで、臨床で結果を出せる効果的な説明を学べます。また、安心・安全に鍼灸治療を行うために、安全診療ガイドラインに沿った研修なども実施しています。
柔整に目を向けると、カイロプラクティック・整体をベースとした骨格矯正だけでなく、頭蓋骨矯正や頭痛・めまい・不眠などの不定愁訴への施術を学ぶことができます。
また、レセプト作成、交通事故の一括請求、第三者行為請求、労災請求といった、学校ではなかなか教えてもらえない実務面のマニュアルも整備されており、ベテランの先生でも難しい分野をしっかり学べる環境が整っています。
Curriculum 03
美容カリキュラム
健康になりながら美しくなる
美容×自律神経のノウハウを
掛け合わせた技術を
学ぶカリキュラム

整骨院・鍼灸院でありながら美容メニューが充実しているセドナ治療院グループ。
美容鍼灸といった国家資格を活かしたメニューだけでなく、各部位に応じた陰陽五行オイルトリートメントや数種類のフェイシャルメニュー、またエステサロンでも限られたサロンしか提供できないハイパーナイフExなどがあります。動画マニュアルもございますので、研修以外でも繰り返し見て学び、実践が可能です。
Curriculum 04
新人研修カリキュラム
何よりも大切な「在り方」を重視します
治療家として、社会人として、組織人として 成長できるカリキュラム

新入社員は入社から夏までは、臨床経験を豊富に積んだ新人研修担当者が付き、週に一回、業務の一環として時間を取って研修を行います(オンライン・集合研修の併用)会社の大切にしている価値観や理念、企業文化などについての研修や、身だしなみ、名刺の受け渡し、言葉遣いなど社会人として必要な基本的なビジネスマナーを学びます。
また、セドナ治療院グループでは新入社員時に「メンター制度」を取り入れており、日々の小さな悩みや困りごとを年次の近い先輩社員と一緒に解決していきます。
入社〜5ヶ月間
「マインド」
- 企業理念、目的目標
- 真のプロフェッショナル
- 共同学習と継続学習
- やり方と在り方
- 身だしなみ、ビジネスマナー
- その他
「ノウハウ」
- 人事考課、福利厚生
- 目標設定とプランニング
- 行動と目標達成
- コミュニケーション
- 安全診療ガイドライン
- その他
「スキル」
- マッサージ、鍼灸
- 整体、カイロプラクティック
- 各種物理療法
- 陰陽五行オイルトリートメント
- 問診、各種検査、触診
- その他
※マインドを中心に、
ノウハウ・スキルを入社~5ヶ月かけて行います。
同時に「フォローアップ」を行ってまいります。
フォローアップ期間
- ・メンター制度
- ・フォローアップ研修
- ・OJT研修
- ・月1回の上長面談